Foodist Media 2018年7月6日公開 「飲食業は賭けではない」クリスチアノ佐藤社長の金言
The following two tabs change content below.

松田 隆🇯🇵 @東京 Tokyo🇯🇵
青山学院大学大学院法務研究科卒業。1985年から2014年まで日刊スポーツ新聞社に勤務。退職後にフリーランスのジャーナリストとして活動を開始。

最新記事 by 松田 隆🇯🇵 @東京 Tokyo🇯🇵 (全て見る)
- 小西洋之 政治資金の謎(4)アスクル守秘義務の壁 - 2023年3月27日
- 小西洋之 政治資金の謎(3)幽霊は生きている - 2023年3月25日
- 小西洋之 政治資金の謎(2)掘るは墓穴か陥穽か - 2023年3月24日
「飲食業は賭けではない」。ポルトガル料理『クリスチアノ』佐藤幸二氏の“ハンパない”経営哲学

入り口も洒落ている「クリスチアノ」
日本では珍しいポルトガル料理を扱い、現在6店舗を運営する(株)キュウプロジェクトの佐藤幸二社長のインタビューである。そもそも1店舗目にポルトガル料理を選ぶあたり、なかなかのギャンブラーと思いきや、そこは冷静に計算している。
「飲食業は賭けではない」としっかりとした見通しの下にビジネスをすべきという経営哲学を貫き「クリスチアノ」を成功させた。成功にも2種類あって、偶然の成功と必然の成功、それを同列で論ずるべきではないとする。
そして、前職の雇われ社長時代の貴重な失敗談。これから飲食ビジネスをしようという方には勉強になるインタビューだと思う。是非とも、ご一読を。
個人的にポルトガル料理、一度、食べてみたい。今度、予約して行ってみようと思う。人気店だから、予約取れるかな(笑)。