2019年2月28日 / 最終更新日 : 2022年2月5日 松田 隆🇯🇵 @東京 Tokyo🇯🇵 政治 米朝首脳会談が決裂、軍事介入に一歩近づいた? 2月28日にベトナム・ハノイで行われた米朝首脳会談は、何の合意にも達することはできなかった。
2019年1月14日 / 最終更新日 : 2023年4月9日 松田 隆🇯🇵 @東京 Tokyo🇯🇵 政治 防犯の必要性を諄々と説く盗人の如く(1/14朝日新聞社説) 1月14日は成人の日の朝日新聞の社説は、主にその新成人に向けてのものになっている。
2019年1月13日 / 最終更新日 : 2022年2月5日 松田 隆🇯🇵 @東京 Tokyo🇯🇵 政治 米国に厳しく、韓国には配慮する二重基準(1/13朝日新聞記事) 1月13日は朝日新聞の社説ではなく、記事について検討してみた。見出しは「米軍に日本の法律『不適用』 国、説明から『国際法』削除」。
2019年1月1日 / 最終更新日 : 2022年2月5日 松田 隆🇯🇵 @東京 Tokyo🇯🇵 政治 小選挙区制はいいが選挙結果が気に入らないという理論(1/1朝日新聞社説) 元日の朝日新聞の社説は「政治改革30年の先に 権力のありかを問い直す」というものだった。
2018年12月31日 / 最終更新日 : 2022年2月5日 松田 隆🇯🇵 @東京 Tokyo🇯🇵 政治 右翼の話から入って自己満足の世界へ(12/31朝日新聞社説) さて、2018年最後は、やっぱり朝日新聞だろう。もういい加減、嫌になってきたが、今日の社説もぶっ飛んでいた。
2018年4月29日 / 最終更新日 : 2022年2月5日 松田 隆🇯🇵 @東京 Tokyo🇯🇵 政治 「米中関係」が決める5年後の日本経済(PHPビジネス新書:編集協力) 作家・経済評論家の渡邉哲也先生の著作の編集協力を行い、本日4月29日、発売となった。
2018年4月26日 / 最終更新日 : 2022年2月5日 松田 隆🇯🇵 @東京 Tokyo🇯🇵 政治 やってくれ安倍総理、本当に解散すればいいんだよ 立憲民主党国会対策委員長の辻元清美氏が4月25日、自民党の森山裕国対委員長の発言に関して以下のことを発言したと報じられている。
2018年4月3日 / 最終更新日 : 2022年2月5日 松田 隆🇯🇵 @東京 Tokyo🇯🇵 政治 沖タイ阿部岳記者の記事は詐術?「敵失に乗じた非論理的な攻撃」 沖縄タイムスの阿部岳記者の記事が「AERAdot.」に掲載されている。
2018年2月5日 / 最終更新日 : 2021年7月15日 松田 隆🇯🇵 @東京 Tokyo🇯🇵 政治 民主主義の勝利 沖タイ阿部岳記者が敗北 名護市長選挙の結果についての沖縄タイムスの阿部岳記者による「記者の視点」というコラムが公開された。