2020年12月30日 / 最終更新日 : 2021年1月12日 松田 隆🇯🇵 @東京 Tokyo🇯🇵 社会 負けるなファミマ「お母さん食堂」守れ表現の自由 ファミリーマートの惣菜シリーズ「お母さん食堂」の名前を変更してほしいという署名活動を関西の女子高生が開始した。
2020年4月10日 / 最終更新日 : 2020年6月15日 松田 隆🇯🇵 @東京 Tokyo🇯🇵 政治 大迷惑の官邸前集会 九条の会に聞いた 特措法に基づく緊急事態宣言が発出されているにも関わらず、4月9日、官邸前に主催者発表で160名が集まり抗議集会が開かれた。
2019年12月8日 / 最終更新日 : 2019年12月8日 松田 隆🇯🇵 @東京 Tokyo🇯🇵 政治 会田誠氏の合理性を欠く言い分 表現の自由を制約しようとしたのは誰か 立憲民主党の党憲法調査会(山花郁夫会長)は12月6日、「表現の自由の萎縮を懸念する芸術関係者からのヒアリング」を実施した。そこで在オーストリア日本大使館がウィーンで行なった展覧会「JAPAN UNLIMITED」に映像作品を出品した会田誠氏が、その内容から外務省の事業認定が取り消されたことについて説明。その内容がどうにも合理性を欠くものであった。
2019年12月1日 / 最終更新日 : 2020年8月1日 松田 隆🇯🇵 @東京 Tokyo🇯🇵 政治 中核派が中曽根元首相逝去で「かんぱ〜い」と放送 極左暴力集団のクレイジーさ 極左暴力集団の中核派のYou tubeチャンネル「前進チャンネル」が11月30日、前日の29日に死亡した中曽根康弘元首相を冒涜する放送をしている。元首相が他界したことについて2人の男性が「朗報です」とし、さらに「死を祝って乾杯」と笑顔で話しているのである。
2019年9月3日 / 最終更新日 : 2019年9月3日 松田 隆🇯🇵 @東京 Tokyo🇯🇵 運動 消された言葉「帰化」 白鵬の日本国籍取得でメディアは「帰化」と書かない 横綱白鵬(34=本名:ムンフバト・ダバジャルガル)の日本国籍取得が2019年9月3日付けの官報で告示されことが一斉に報じられた。この報道を見て「あれ?」と思った人がいるのではないか。以前は日本国籍取得を「帰化(きか)」と書いていたが、テレビや新聞でさっぱり見なくなった。実はこれには理由がある。
2019年5月19日 / 最終更新日 : 2019年5月24日 松田 隆🇯🇵 @東京 Tokyo🇯🇵 政治 丸山穂高議員事件で「思想の自由市場論」を否定する東京新聞 日本維新の会の丸山穂高衆院議員の北方領土に関する発言が問題になっている。2019年5月11日、北方領土のビザなし交流の日本側訪問団に同行し、訪問団の団長に酒に酔って「戦争でこの島を取り返すのは賛成ですか、反対ですか」と質問し、「戦争をしないと、どうしようもなくないですか」などと言ったという。