FoodistMedia 2018年9月25日公開 なんでんかんでん復活、川原ひろしに聞く
The following two tabs change content below.

松田 隆🇯🇵 @東京 Tokyo🇯🇵
青山学院大学大学院法務研究科卒業。1985年から2014年まで日刊スポーツ新聞社に勤務。退職後にフリーランスのジャーナリストとして活動を開始。

最新記事 by 松田 隆🇯🇵 @東京 Tokyo🇯🇵 (全て見る)
- 山岡泰輔投手オンラインカジノ 賭博罪の行方 - 2025年2月22日
- フジ島田彩夏アナが人権侵害報道 4年以上放置 - 2025年2月20日
- 『中居正広氏に感謝』日テレ新社長発言の意味 - 2025年2月17日
復活『なんでんかんでん』に連日の行列。川原ひろし社長「失敗して良かった」

濃厚なスープがたまらない「なんでんかんでん」
僕たちの世代では「マネーの虎」でおなじみの川原ひろしさんの「なんでんかんでん」が、およそ6年ぶりに復活した話題を扱った。
川原社長への取材はこれで2回目。最初はラーメン二郎の従業員が客に悪態をつくツイートをした問題についてコメントを求めた。
『ラーメン二郎』ツイート炎上、マネーの虎・川原ひろし社長吠えた「ノーマネーでフィニッシュ」
この時に顔を売っておいたおかげで、店舗が復活した際にはシンクロ・フード編集部から僕に取材の依頼が来た。本当にありがたい。前回の時は「マネーの虎」を題材にしたお遊び的な感覚の原稿だったが、今回は大真面目に復活劇を正面から扱い、提携した会社との関係や、店のコンセプトなどを詳細に語っていただいた。実際にラーメンを食べてみたが、「これがなんでんかんでんか!」という感じの濃厚な味のスープ。これは流行ると思う。実際に僕が取材に訪れた時もお客さんは引きも切らずという感じだった。
同世代の川原社長とは話が合って楽しい取材となった。また、機会があれば取材をさせていただきたい人である。