弁護士ドットコム2017年10月15日公開 「教師への校内暴力、警察力導入の是非」
The following two tabs change content below.
レゾネイト
最新記事 by レゾネイト (全て見る)
- 取材の舞台裏(3)元甲子園球児がパスタのW杯で準優勝・・・友情に泣いた取材 - 2017年11月17日
- 弁護士ドットコム2017年11月14日公開 「主文後回しの裁判所の狙いとは・・」 - 2017年11月15日
- Foodist Media2017年11月14日公開 「GACKT発言に対する飲食店の本音」 - 2017年11月15日
https://www.bengo4.com/internet/n_6795/
福岡の高校で生徒が教師に暴行、その様子がネットにアップされ、その後生徒が逮捕された事件と、同じ福岡の中学で生徒に暴行された教師が現行犯逮捕したという話題について、多田猛弁護士にうかがった。警察の介入に否定的な教育評論家の意見に対して「どうやって生徒の犯罪行為から・・教師の生命・身体という重要な法益を守るのか・・」と、明快に語っていただいたのは多くの人の心に響いたと思う。
これはyahoo!ニュースにリンクされて反響が大きく、ほとんどの意見が多田先生の見解に賛同するものだった。それも当然だと思う。教師はジーザス・クライストじゃない。右の頬を打たれて左の頬を差し出す人はいないだろうし、それは頬を打つ人のためにもならない。当たり前の意見が当たり前として受け入れられるような時代になってきているのを感じた記事となった。