大坂なおみ選手失格も 致命的な規範意識欠如
松田 隆🇯🇵 @東京 Tokyo🇯🇵
最新記事 by 松田 隆🇯🇵 @東京 Tokyo🇯🇵 (全て見る)
- スポーツ紙過去最大の12.4%減 廃刊ラッシュ間近 - 2024年12月24日
- 献体の前でVサイン医師「楽しくやってます」 - 2024年12月24日
- 武田塾の倫理観欠如 ”生徒見せもの動画”にダンマリ - 2024年12月23日
テニスの大坂なおみ選手が30日の全仏オープン1回戦を勝ち、大会前からの宣言通り記者会見に参加しなかった。そのため主催者側から罰金1万5000ドル(約165万円)を科されたが、反論するかのようなツイートを投稿。主催者側は態度を硬化させ、場合によっては失格や、今後の4大大会での出場停止もありうるとした。
■制裁金に反論のツイートか「怒りは理解の欠如」
大坂選手は1回戦でパトリチアマリア・ツィグ選手(ルーマニア)をストレートで下した。コート上でのインタビューには応じたが、予告した通り、試合後の記者会見を拒否。主催者側は1万5000ドルの罰金を科した。さらに、4大大会の主催者は連名で異例の声明を発表。今後も記者会見を拒否した場合、全仏オープンの失格や、4大大会で出場停止という厳しい罰則を受ける可能性があるとした。
これに対して大坂選手はツイッターで以下のような投稿をした。
“anger is a lack of understanding. change makes people uncomfortable.”
「怒りは理解の欠如である。変化は人々を不快にさせる。」
この意味は把握しにくいが、通常の理解であれば、前段は4大大会の主催者が厳しい罰則の適用の可能性を口にしたことは、大坂選手の言い分を十分に理解していないと言いたいのであろう。後段は、選手行動規範に定められた最高2万ドル(約220万円)の制裁金より厳しい罰則を科すことは周囲の人々を困惑させる、つまり、決められた通りの罰則を科すべきだと言いたいものと思われる。
■主催者を挑発するツイートで墓穴か
大坂選手が選手行動規範を曲解し、ペナルティーを受ければ義務を免れると考えているのは大きな間違い。4大大会の出場する選手は「グランドスラムルールブック2021(pdf)」に従って行動することになる。
その中の選手の行動規範の第3条項、違反行為のH.記者会見で、選手の会見への参加義務が規定されていることは、説明した(参照:大坂なおみ選手 全仏会見拒否の違和感)。もう一度書くが、以下のように規定されている。
”Unless injured and physically unable to appear, a player or team must attend the post-match media conference(s)…”
「負傷して身体的に参加できない場合を除き、選手またはチームは、試合後の記者会見に参加しなければならない。」
負傷した場合以外は会見出席義務があり、それに違反した場合は最高で2万ドルの制裁金が科されるというもの。これは、選手は行動規範に従わなければならず、それに従わない場合は制裁を科すというもので、「制裁金を支払えば義務を免れる」というものではない。この部分の理解を誤っていることが、今回の事態を招いた最大の原因であろう。
大坂選手は会見拒否を明らかにしたツイッターで以下のように書いている。
“Anyways, I hope the considerable amount that I get fined for this will go towards a mental health charity.”
「とにかく、この件で私が受けた、かなりの制裁金がメンタルヘルスのチャリティーに使われることを願っています。」
こうなると、主催者に対する挑発と言ってもいい。これに対して、仏テニス協会(FFT)のジル・モレットン会長は以下のように語った。
“Je pense que c’est une erreur phénoménale.”
「私はこれは驚くべき間違いであると思う。」(L’EQUIPE5月28日付け:Gilles Moretton : Naomi Osaka « fait du mal au tennis » avec son boycott des conférences de presse)。
■通常より悪質な行為で4大大会出場停止も
大坂選手は、大会の最高責任者がここまで明確に「間違い(erreru)」と言ったことの意味を少しは真剣に考えた方がいい。選手行動規範に最初から従わないことを宣言し、大会期間中、その通りにする行為は、大会そのものへの侮辱であり、大会の運営システムに対する挑戦である。
前出の「グランドスラムルールブック2021」の第4条項「選手の主な違反」のA:AGGRAVATED BEHAVIOUR (加重的な行為)では、選手が加重的な行為(通常より悪質な行為)を行うことを禁止し、その2項は「グランドスラムトーナメントの成功に著しく有害で、著しく悪質な行為」が該当するとしている。
そのような行為をしたものに対しては、最大25万ドル(2750万円)か、獲得賞金の大きい方の罰金、もしくは4大大会への出場停止の罰則が科されるとされている。
“Violation of this Section by a player, directly or indirectly through a Related Person or others, shall subject a player to a fine of up to $250,000 or the amount of prize money won at the tournament, whichever is greater, and a maximum penalty of permanent suspension from play in all Grand Slam Tournaments.”
4大大会の主催者が連名で、さらなる罰則や失格、その後の大会への出場停止に言及したのは、大坂選手の一連の不作為が、この条項に抵触すると考えたのではないか。そうであれば、大坂選手が投稿したようなルールの”change”などではなく、規定に沿った措置と言える。
■民主主義の大原則 権利には責任が伴う
大坂選手に対して、錦織圭選手は「罰金を払ってでも(拒否)しなきゃと判断したら尊重すべき」とコメントした(スポーツ報知電子版5月29日付け:錦織圭 大坂なおみ会見拒否に「罰金を払ってでも(拒否)しなきゃと判断したら尊重すべき」)。
もちろん、一般的に大坂選手には嫌なことをしなくていい権利はあるはずで、記者会見を拒否する権利はあるのかもしれない。しかし、同時に主催者は大会の成功のために選手行動規範を作成し、それに従わせ、従わない者にペナルティーを与える運営者としての権利がある。
大坂選手も23歳、権利には責任が伴うことを学ぶべきであろう。記者会見を拒否する権利を行使するなら、それによって生じる責任を果たさなければならない。
今回の無茶な要求で、どこまで突っぱれるか。一度、お灸を据えられた方がいいと、個人的には思っている。
以下は別記事、
大坂なおみ選手 全仏会見拒否の違和感へのコメントとして記しました。
⇓⇓⇓
大坂なおみ氏も伊是名夏子氏も、そして伊東詩織氏も強靭な精神力の持ち主である。
伊是名夏子氏はファシストサイドにおけるなかなかの戦闘員、破壊工作員であると評価した。
伊藤詩織氏もしかりである。
大坂なおみ氏はファシストか否か?
ファシストの構成は数回コメントしたが再度。
プロ組織、プロ市民、そのシンパサイダー ファシストを利用する者、利用されている者、
その資質を有する者、洗脳されている者(積極的洗脳解除は不要)
実際は上記が混然一体化して在る。
ファシストの学術的定義はネットでその情報を得られる。
私的に超単純化して自由を破壊せんとするものとする。
大坂なおみ氏は利用する者に該当すると考える。
BLMを支持した。
スポーツ競技に積極的に政治を持ち込み試合を通してそれを継続表明する。
批判などみじんも恐れない、強靭なる精神力よ。
よってストレスによる記者会見拒否とは矛盾する。
BLM,アンティファは黒人男性死亡事件に端を発し拡大した。
大坂なおみ氏はBLM、ファシストを自己宣伝に利用したのである。その証左は以下。
全米オープン優勝時において、
>私は私の祖先たちに感謝したいと思います。なぜなら、私の血管には、祖先たちの血が流れているのだと思い起こすたびに、『負けるわけにはいかない』と思えたからです」
人種差別に反対しながら民族と民族の闘いを容認する。他の民族より優位に立とうとする。
もとよりスポーツ競技にはその要素があるが上記の発言はニュアンスが異なる。
又発言のタイミングを考慮すると何らかの意図を感ずる。
大坂なおみ氏はファシストサイドに位置する。
大坂なおみ氏はファシストに利用している者の、としたが利用されている者にも該当する。伊藤詩織氏もしかりである。
ファシストは互いを決して信用しない、そして互いに利用しつつ自由を破壊せんとする。
それは何故か? その目的は何か?
●ここまで。(続きをまだ記していません)
今回の記事
大坂なおみ選手失格も 致命的な規範意識欠如へのコメントとして以下。
大坂なおみ選手はBLM支持を表明した時、それなりの支持があった。
今回の強気はそれ故の過信があったのではと考える。
大坂なおみ氏はファシストを利用する者、利用されている者に該当するとしたが利用に際し判断ミスをした感がある。
>とにかく、この件で私が受け取ったかなりの制裁金がメンタルヘルスのチャリティーに使われることを願っています。
この発言もファシストの利用とは別にメンタルヘルスのチャリティーを利用したのか?
隗より始めよ( 大事をなすには手近なことから着手せよとの意、転じて、いいだした者から始めよとの意。)の言葉のお通り、
すでに自らが自らの富をメンタルヘルスへのチャリティーに使っているのか又はこれより使うのか?
それが無いのならば単に言葉だけでありメンタルチャリティーに理解を示している者であるとの印象、イメージ形成への利用である。
御返信は不要です。
近年は 義務を果たさず権利ばかり主張する例が多くてげんなりします
組織や団体に所属するならその義務が発生するのは当たり前なのに
二言目には その義務がおかしいと言い始める
そんなことをするために競技を始めたわけじゃないし続けているわけじゃないという
第三者の反論が各所で見受けられるんですが
もうそれこそ 嫌なら抜けてくれていいよって感じです
そもそもが所属しているテニス協会に言うことだと思うし 協会はなにやってんだって思いですね
〉権利には責任が伴うことを学ぶべきであろう。
大坂選手の考えには、ガッカリです。
ルールは守りましょう。答えたくないなら、ノーコメントにしたらよろしいのでは?
純粋に競技を観戦したい者にとって、選手自身の政治思想やら信条やらを乗っけて出て来られるのは不快でしかありません。
それに比べたら羽生結弦君は、賢いですね。
常に自分を律し、立場をわきまえておられる。ご家族も決して表には出ませんしね。
この差は何なんでしょうか。
松田さん、まだまだコメント返信なさってらしたんですね。てっきり一段落したものと思って書き込み再開したのですが…フライングでした(>_<)
常の通り、私への返信は不要です。
書き捨てで、返信欄は見てませんから~お気遣い不要です。
大坂選手、どうしちゃったのかな?
プロ・プレイヤーとして活動しているなら、高額な報酬を得るための義務(記者会見等)は理解しているはずだと思うんだけど・・・
その義務よりも自分の感情を優先するなら、残念ですがプロ・プレイヤー失格ですね。