ピナツボ6連勝 断然人気に応えG1連勝 英2000ギニーの大本命

松田 隆🇯🇵 @東京 Tokyo🇯🇵

最新記事 by 松田 隆🇯🇵 @東京 Tokyo🇯🇵 (全て見る)
- 山岡泰輔投手オンラインカジノ 賭博罪の行方 - 2025年2月22日
- フジ島田彩夏アナが人権侵害報道 4年以上放置 - 2025年2月20日
- 『中居正広氏に感謝』日テレ新社長発言の意味 - 2025年2月17日
ブックメーカーのオッズで単勝1.3倍の断然人気に推されたピナツボ (牡2)が、10月12日に英ニューマーケット競馬場で行われたG1デューハーストS(芝7ハロン)を制した。デビューから6連勝とし、来年のG1英2000ギニーの主役の座は不動のものとなっている。
■6番手から抜け出し2着に2馬身差

ピナツボが優勝(英レーシングポストHPから)
レースはピナツボ が逃げるアリゾナを見ながら6番手付近に控える。残り2ハロン付近で先行勢を射程内にとらえ、残り1ハロンで先頭に立ち、そのまま押し切った。勝ちタイムは1分26秒55。
逃げたアリゾナは勝ち馬に馬体を合わせて追いすがったが、最後は2馬身差をつけられ2着に終わった。
■父はシャマーダル、親子制覇達成
勝ったピナツボは2005年の仏ダービーなどG1を4勝、通算7戦6勝のシャマーダルの産駒で、このレース、父との親子制覇を達成した。
5月10日のデビュー戦(AW6ハロン20ヤード)で2着に3馬身4分の1差をつけて完勝。3連勝で臨んだ7月30日のG2ヴィンテージS(芝7ハロン)で2着に5馬身差をつける圧勝で重賞初制覇を達成した。この時の2着のポジティヴは8月31日のG3ソラリオSを制している。
前走9月15日のヴィンセントオブライエン国際S(芝7ハロン)では、2着のアーモリーに9馬身差をつけて勝ちG1タイトルを手にした。アーモリーもG2フューチュリティSを制しているが、それを寄せ付けない強さだった。
■来年の英2000ギニーで断然の人気
2020年4月30日に行われるG1英2000ギニー(芝8ハロン)のブックメーカーの前売りオッズで、ピナツボは単勝2.25倍で断然の支持を受けている(2番手がアースライトの9倍)。
2歳競馬の結果がそのままクラシックに直結するわけではない。負けていないだけに人気は当然だが、それでも多少、人気先行の感はある。少なくとも有力候補として英2000ギニーに向かうのは間違いのないところではあるが、真価が問われるのは来春である。